現役金融マンM氏の金融・投資本研究

投資に関する情報・書籍の感想を発信しています。投資に関する書籍は著者によってスタイルは様々です、私のブログがきっかけで本を読み、独自の投資スタイルを学ぶきっかけになればと思い始めました。

日々の投資手法研究49 #睡眠 #オー

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO44799650U9A510C1XXA000/

休退職リスク睡眠で予測:日経産業新聞

 

①スタートアップのオー(東京・目黒)は睡眠改善支援サービスを拡充する

②枕元に置いておくだけで睡眠時間や質を測るアプリをこどもみらい(東京・世田谷)と連携してを開発した

③理由をオーの谷本潤哉社長は「睡眠や生活習慣の方が休退職リスクや生産性低下に与える影響が大きい」と話す

④データからメンタルヘルス不調が強く疑われる社員がいた場合には、オーは企業には知らせずに当該の社員に産業医を紹介する

感想

社員のメンタル状態を外部の会社が管理するのはとても良いと感じました。

今後広がりそうです。

また、働く常識も変わりましたね、睡眠時間削って働くのがカッコいいとか頑張ってるとされて、残業時間長くなる要因にもなってましたが、睡眠時間や質こそ働く上での効率に繋がる議論に変わって来ました。

導入している企業は理解があって、導入してない企業は入れたく無い事情があるみたいな状況にもなりそうです。

また、外部機関に完全委託で会社が見れないのも良いと思います。

社内だと言いにくくて良いようにアンケート書いたり、人事考課に影響するので会社と切り離した方が良いです。

集中して働かないといけない時も必ずあるし、時には睡眠削って没頭する時も仕事には必要だと思いますが、やりすぎは健康や精神面に異常をきたすので客観的に管理するのも必要です。

会社側は社内で悪い数値が高ければ何が問題なのか改善する道具として使うと有用かなと思いました。